東京都-国分寺-動物病院-ペットと飼い主に満足いく診断・治療-けやき動物院
トップページ 当病院について 診療について その他のサービス  
 
KEYAKI ANIMAL HOSPITALけやき動物病院
URL http://www.kayaki-ah.com/
KEYAKI ANIMAL HOSPITAL

お問合せ 「どうぞお気軽に
 お問合せ下さい。」

TEL : 042-328-1099, FAX : 042-328-1097
けやき動物病院
〒185-0011
東京都国分寺市本多5-3-6
月〜金:9時〜12時,15時〜20時(12時〜15時:手術)、土日祝:10時〜12時,13時〜16時 ※休診日はありませんが夏季・冬季・学会などで臨時休診をいただくことがあります。その場合まえもって院内にてご案内いたします。
TOP > バックナンバー

前の10件 次の10件 [10] [11] [12] [13] [14] [15]
[14/15] 計145件

2005.10.08 エキノッコックス検査について。
北海道のキタキツネなどからヒトの肝臓に感染するエキノッコックス(多胞条虫)が最近埼玉県の野犬から発見されました。本州では流行が定着していることは確認されていませんが、ご心配な場合は感染の有無を調べることができます。5gほどのウンチがあれば検査が可能ですのでお問い合わせください

2005.08.27 8月27日より通常の診療時間に戻ります。
夏季臨時休診をいただいておりましたが8月27日より通常の診療時間に戻ります。大変ご不便おかけいたしました
2005.08.07 夏のお知らせ。
夏季臨時休診のお知らせ。
8月24(水)25(木)26(金)の3日間は夜間救急外来および一般外来は休診とさせていただきます。
2005.08.05 夏季臨時休診のお知らせ
夏季臨時休診のお知らせ。
8月24(水)25(木)26(金)の3日間は夜間救急外来および一般外来は休診とさせていただきます。
処方食、お薬など続中の方はご注意ください。ただし入院、継続治療、ホテルのチェックイン・アウトはお休み前の予約により行っておりますので詳しくはお問い合わせください。また初診の方のお盆のお預かりの予約は締め切らせていただきました
2005.06.28 もうすぐ夏です!
もうすぐ夏です。お散歩は朝の早い時間や日が落ちて道路が冷えてから出かけましょう。汗をかけない動物たちは体に熱がこもりやすいので熱中症に注意してあげましょう。ネコちゃんは風が嫌いな子が案外多いようです、せっかくクーラーをつけてあげても直接風が当たると別のお部屋に逃げてしまうこともあるようなので、風向きには注意してあげましょう。

夏休みのホテルの予約も徐々に増えてきました。お出かけの予定が決まりましたら早めにご予約ください。

2005.06.01 じめじめした梅雨の季節になりました。
そろそろ梅雨が近づいてきました。ワンちゃんやネコちゃんには外耳炎や皮膚のトラブルが多くなるシーズンですが、ノミやダニなどには絶好の繁殖シーズンになります。お散歩の時にノミやダニをつけて帰って来てお部屋の中で繁殖を始めてしまうと一年じゅうノミなどに悩まされることになります。月に一度背中に滴下するお薬や、皮膚の状態に合わせたシャンプーなどで湿気の多い時期を快適に乗り切りましょう。
皮膚の様子によりその子に最適なシャンプー剤のアドバイスを行っています。お気軽にお問い合わせください。

写真は血を吸う前の小さいダニとおなかいっぱいに血を吸ったダニの写真です。吸血することで数時間のうちにこんなに大きくなります。
2005.05.12 ネコちゃんのフィラリア検査キット販売中止のおしらせ。
メーカーからの連絡でネコちゃんのフィラリア抗体検査キットの国内での販売が終了になりました。現在国内で流通しているキットがなくなりしだいネコちゃんのフィラリア検査が院内で簡単に検査できなくなります。当院でも若干の検査キットの在庫がございますのでご希望の方は早めに検査をすませてください。
2005.03.20 (=^^=)ネコちゃんも必読!! 狂犬病予防接種フィラリア・ノミ・ダニ予防のお知らせ。
◎フィラリア検査はもう始まっています。(この時期だけの血液健康診断セットも登場)
◎狂犬病予防注射は市から封筒が届いたらたらご持参の上早めにご来院ください


★狂犬病予防接種はすべての犬に、年1回の注射と役所への届出が法律で義務づけられています。4月、5月中に当院で接種されますと役所への届出は代行いたします(一部地域を除く)。★この機会にマイクロチップの登録もお勧めします。

★4、5月ころからフィラリアの予防をお勧めします。★投薬をはじめる前に簡単な血液検査が必要です。(生後6ヶ月未満のワンちゃんネコちゃんや、通年投薬をしているワンちゃんネコちゃんは検査の必要はありません。)狂犬病の注射と同時に行えます。★フィラリア予防薬の種類も、一度にさまざまな病気を予防できる多効能予防薬、お薬が嫌いなワンちゃんのためのジャーキータイプ、背中へたらす滴下式など各種取り揃えてありますのでご相談ください。

★ノミ・ダニの予防は月に1回背中に滴下する薬や、フィラリア・回虫の予防薬と一緒になった錠剤などがあります。ノミが寄生する前からの予防をお勧めします。

★(=^^=)ネコちゃんもフィラリアに感染することが知られています。★ネコちゃんもワンちゃんと同様に検査をしてから予防薬を投与するのが理想ですが、以前はネコちゃんはフィラリア検査が大変難しくそれゆえネコちゃんの予防はあまり普及していませんでしたが、最近は少量の血液で簡単に検査が可能になっています。
★予防薬も従来のジャーキータイプにくわえて、背中にたらすだけでフィラリア・回虫・ノミ・ミミダニを同時に予防できるお薬も登場しました。

あなたのネコちゃんも予防を始めてはいかがですか?
2005.03.20 里親さん募集中!(御協力ありがとうございました)
飼い主さんのご自宅で出産した、トイプードルの子供たちの里親さんを募集しています。
2005年1月24日に生まれた男の子1匹、女の子3匹です。一生大切に面倒を見てくださる方がいらっしゃれば、ぜひご連絡ください!病院の玄関横にも他の写真が掲示してあります。ご希望の方がいらっしゃれば、ぜひ当院へご連絡ください飼い主さんのご連絡先をお知らせいたしますのでお話してみてください。
★★無事里親さんが見つかりました。ご協力ありがとうございました★★
2005.02.14 里親さん募集!!(ご協力ありがとうございました)
ビーグル犬の子犬が生まれました!
2004年10月生の元気な女の子です。
5種混合ワクチン1回接種済みです。飼い主さんのご都合で大切に飼ってくださる方を探しています。ご希望の方は当院までお電話でお問い合わせください。

ご協力ありがとうございました!無事、里親さんが見つかったようです!!

前の10件 次の10件 [10] [11] [12] [13] [14] [15]
[14/15] 計145件
copyright Keyaki Animal Hospital., all rights reserved
web supported by aimluck