東京都-国分寺-動物病院-ペットと飼い主に満足いく診断・治療-けやき動物院
トップページ 当病院について 診療について その他のサービス  
 
KEYAKI ANIMAL HOSPITALけやき動物病院
URL http://www.kayaki-ah.com/
KEYAKI ANIMAL HOSPITAL

お問合せ 「どうぞお気軽に
 お問合せ下さい。」

TEL : 042-328-1099, FAX : 042-328-1097
けやき動物病院
〒185-0011
東京都国分寺市本多5-3-6
月〜金:9時〜12時,15時〜20時(12時〜15時:手術)、土日祝:10時〜12時,13時〜16時 ※休診日はありませんが夏季・冬季・学会などで臨時休診をいただくことがあります。その場合まえもって院内にてご案内いたします。
TOP > バックナンバー

前の10件 次の10件 [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
[7/15] 計146件

2013.06.07 2013年 梅雨
蒸し暑い日が続きますがお変わりありませんか?

狂犬病予防注射の届け出期間が迫ってきました。6月中に接種して届け出を済ませましょう。
当院では6月いっぱい近隣市町村への届出の無料代行を行っております。

夏のペットホテルの予約もお日にちによっては混み合ってまいりました。
予定がお決まりのかたはお早目のご予約をお勧めします。

今年はダニによる人畜共通伝染病も確認されているため入院ホテルご利用の方は事前にスポット剤、内服(どちらも動物病院処方薬のもの)などで事前の予防をお願いいたします。

                                 写真撮影Ⓒ小山治人

2013.03.14 2013年春のお知らせ。フィラリア・狂犬病予防注射届出。

 
例年より花粉や黄砂、PM2.5などが飛び交っていますがみな様お変わりございませんか?

飛び交うといえばそろそろ蚊も飛び交う季節になります、そこで今年もフィラリア検査、狂犬病予防注射のお知らせです。

★初めて手続きをされる方は必要書類など揃えてありますのでお問い合わせください★


狂犬病は初めて注射をうつ子犬は3月から成犬は4月から6月30日までに注射をうって役所に届け出る必要があります。
6月30日までに当院で接種された方は届出の代行を無料で行っております。(現在の代行地域は国分寺市・小平市・小金井市・府中市です)

役所から届いた書類をお持ちの上ご来院ください。

フィラリアは血液検査で寄生していないことを確認後予防をはじめます。
3月から6がつまでフィラリア検査とセットになったお得な健康診断セットのご用意があります。
狂犬病の予防注射と同時に行えます。
                          写真撮影Ⓒ小山治人


2013.02.20 ダニに注意重症熱性血小板減少症候群

 マダニなどによって感染する新しい感染症についての厚生労働省の資料です。

重症熱性血小板減少症候群に関するQ&A(PDF:KB) - 厚生労働省


ダニが活発に活動し始める春からは特に注意が必要と思われます。
屋外のダニを犬や猫が室内に持ち込まないようノミ・ダニ予防薬でダニの寄生をコントロールしましょう。

月一回使用する滴下タイプ、内服タイプがあります。

         
                  

               



2013.02.16 2013年2月のお知らせ。しつけ教室
2月逃げるなどといいますが 立春、雨水と南風が吹き雪が雨に変わ春の準備月ですね。
もう少しで卒業・進学・進級と新しいスタートの始まりの季節となりました。

新しい仲間ができたり新しい社会へ足を踏み出す方も多いと思います。
動物たちも新しい友達を作ったり新しい環境へ適応させることは豊かな生活をおくるうえで役に立つことがあるのではないでしょうか。

そんな思いから当院では経験豊かな専門のトレーナーの先生によるしつけ教室を行っております。
まず個別にお話をお伺いしてから参加していただけますので興味のある方は当院へお電話等にてお問い合わせください。(下のPDFをクリックしてください)

パピー以外のクラスもございます。


2012.12.31 2013年良い年になりますように。
震災の影響も色濃く残る中、生活・政治・経済・外交と混迷の2012年が終わり2013年を迎えます。

大切な小さな家族を一員にむかえた方、天国に見送った方例年どうり平穏に過ごした方々がいらっしゃると思います。

そんななか皆様にとって新年は昨年よりほんの少しでも(いや…いっぱい)楽しいことが増えるようお祈り申し上げます。

今年もいつも上を向いて、動物たちとご家族の皆様のお役に立てるよう提供できる技術、設備、ホスピタリティの充実をはかっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

            年末年始のお知らせです。

年内31日(月)10:00〜16:00まで診察しております。
1月1(火)2(水)3(木)は一般外来、夜間救急診療休診。
4日(金)より通常診療にもどります。

継続治療、入院治療は行っております。


                 

2012.12.12 2012年年末年始のお知らせ。
師走に入り慌ただしくなってまいりましたがいかがお過ごしですか?
胃腸炎が流行っているようです、うがい手洗いで予防していきたいと思います。

乾燥の季節ウイルスが感染しやすい時期になります動物たちもしっかりワクチンで予防してあげてください。

           年末年始のお知らせです。


年内31日(月)10:00〜16:00まで診察しております。
1月1(火)2(水)3(木)は一般外来、夜間救急診療休診。
4日(金)より通常診療にもどります。

継続治療、ホテルのチェックイン・アウトは事前予約で3が日も行っておりますので担当医、受付でご相談ください。

                  

2012.10.28 2013年度カレンダー
カレンダーのお配布をじき開始いたします。
ご希望の方は受け付けにお声掛けください。

今年もかわいい犬猫の写真いっぱいのものです。

取り急ぎお知らせです。


写真:小山治人
2012.09.26 いよいよ秋。
やっと涼しくなってまいりましたが、最近いわれている秋バテや、風邪などお召しになっていませんでしょうか?

9月は例年近隣の中学生たちの職場体験実習があります。
本年度も数校の中学生たちがそれぞれ数日間の実習に来ていただいています。

写真:小山治人



2012.09.06
夏の暑さも徐々に影をひそめ、秋の気配がしてきた今日この頃いかがお過ごしですか?

ノミやダニはまだ活発に活動しています一緒に行楽にいくこ子やおもてに遊びに行く子たちは予防を忘れずに。


2012.08.06 2012年8月のお知らせ。
暑中お見舞い申し上げます。

ノミやダニの活動も活発になる時期です、従来の背中に滴下する予防薬に加えて内服タイプの予防薬もございますのでノミ、ダニの予防も忘れずに。

8月のお預かりの予約も受け付け中です。お日にちによっては満室の日にちもございますので早めにお問い合わせください。


8月22(水)23(木)24(金)の3日間は一般外来および夜間救急診療はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますがよしくお願いいたします。


入院治療、継続治療は行っておりますので詳細は担当医とご相談ください。
療法食、お薬継続中の方はご注意ください。

前の10件 次の10件 [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
[7/15] 計146件
copyright Keyaki Animal Hospital., all rights reserved
web supported by aimluck